1. ホーム
  2. 整理収納サービス

シニア世代の整理収納サービス

お客様からご要望の多いシニア世代の片付けを「暮らしのクオリティを上げるための整理」と位置づけています。 老後に備え、安全で安心な住まいを整え、清潔で健康的な暮らしを目指すことで、地震などの災害対策にも貢献します。 また、片付けは大切な思い出の整理でもあるため、お客様のお気持ちを大切にしながら丁寧に進めてまいります。

整理収納サービス こんな方におすすめ!

  • 今まで自分なりに頑張ってきたけどすぐに元に戻ってしまうとお悩みの方
  • まとめて時間を取りにくい方
  • お身体が弱い、体力がない、疲れやすい、アレルギーがあるなど片付けが困難な方
  • 来客が多いお宅
  • モノへの愛着心が強く、なかなか捨てられない方
  • 本や写真、書類、コレクションの整理にお困りの方
  • 一気に片付けたいど、経済的負担を軽くしたい方
  • 整理収納やおそうじの基本について個人レッスンを希望する方
  • 少しづつ生前整理をお考えの方
  • 新築やリフォーム、引っ越しの前に収納相談をしたい方

ハウスキーピングSan整理収納サービス3つの特徴

  • 片付けだけでなく「片付かない習慣」も一緒に変えることを目指します。

    住まいには人・物・時間・空間が同居。無意識に習慣化した家族それぞれのクセ等も複雑に絡み合って、時混沌としているものです。Sanでは、まずこの混乱を整理するためにコンサルティングを行って片付かない原因を探り、理想の暮らし方や目的に合わせた解決法をご提案いたします。

  • 「何のために・いつまでに・いくらで」片付けのゴールを明確にします。

    Sanの提案書では、①「何のために」②「いつまでに」③「どのように」を明示し、片付けのゴールを目指します。

    ①「何のために」

    片付けの動機付けを行い、整理収納する上で必要なものと不必要なものの判断を行いやすくする狙いがあります。

    ②「いつまでに」

    片付ける物の量、家族の人数や習慣、居住年数等から期限の目安を設ける他、整理収納サービスのために取れるお客様自身の時間を確認する意味もあります。

    ③「どのように」

    優先順位や使用頻度、動線 などを考慮。物の捨て方・ 活かし方も含め経験豊富なプロのアドバイスを提供し ます。

  •  わかりやすい明確な料金設定で。

    整理収納サービス料金

    1回3時間/1人17,600円(税込) 

    ※福岡市内交通費込 福岡市外交通費実費 特にシニアのご家庭は数十年分の物が あるので、たった一度で結果は出ませ ん。週に1回、月に1回など、定期的な 訪問をご希望する方が⼤半です。プロと一緒に始めるメリットをまずは 1回でも経験してください。。

注目コンテンツ

著書紹介「私は整理収納アドバイザー」

Get Started

ハウスキーピングSan

代表里舘友子

(さとだてともこ)

福岡市中央区小笹4-20-20

☎090-9565-0641

お急ぎの方は以下へご連絡下さい

☎080-3220-3271

担当 七海なな

ページの先頭へ